fc2ブログ

新小学一年生の保護者向け説明会、ぜひご参加ください。

毎年恒例になりました説明会ですが、今年も新しく小学生と中学生になるご家庭向けに行います!

内容はずばり、塾業界にはびこるぼったくりシステムと学校の先生の本音と立場をお話しします。

私も塾の経営者として同じことをしている可能性もあるのですが、やはり実態として保護者目線で話をさせていただきます。

この説明会を行うきっかけになったのは、英会話教室に通ってくれている生徒さんが某有名学習教室や進学塾で勉強し散々たる結果を目の当たりにしたからです。

そしてのちに面談で〇〇教室はダメだと有名ですよとか、あそこはこのタイプの子は言ってはいけない教室ですよと話をすると「なんでもっと早くいってくれないの?」といわれる機会が多かったので、説明会を行う事になりました。

我々からすると、私たちも塾を経営しているのであまり言いたくないことも多かったのですが、あまりに被害が甚大だったので周知徹底していくことを決めました。

何より許せなかったのは、賢い子をアホにするシステムが採用されている教室や塾がほとんどなのです!

これは許せないと思い、炎上覚悟で説明会を毎年行っております。

昨年は塾の実態を聞き、恐怖を感じた保護者の方も多くいらっしゃいました。

詳しくここで実名を出して書くと、本当に塾業界から袋叩きに合いそうなので説明会で全て実名でオブラートに包まず「直球」でお話しさせていただきます。

お時間ある方はぜひお越しください。

塾業界と学校教育が腐ってしまった経緯をぜひお聞きください。
スポンサーサイト



プロフィール

KAZ・FUJITA

Author:KAZ・FUJITA
学習教室を運営して約20年、教育の仕事に関わりすでに約30年。日本の教育は間違っていると感じ正しい教育とは何かを考え続けここまで来ました。私自身の経験から「社会で活躍出来る人間とは何か?賢いとはどう言うことか?世界の教育の今、何を求めているのか?そんな事を考え子供達の指導をしています。私の考えをココに書いておきます。私はウソは大嫌いです、何でも本音で書きますので気分を害される方は読まないで下さい。
尊敬する人物は「坂本龍馬」と「諸葛亮孔明」
座右の銘は「因果応報」
教師とは職業ではなく生き様である、が信条です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR