パンフレット作って見ました。
先日、ある塾の経営者さんとお話する機会をいただき、その塾のパンフレットを見せていただきました。
前々から、パンフレットは無いのか?と質問はいただいていたのですが正直年に数回だし、結構費用がかかるので製作しませんでした。
ところが、その塾のパンフレットはパソコンのソフトで自主制作してプリンターで印刷した物でした。
それを拝見し、どうして今まで自分でパワーポイントで作らなかったのか?不思議な気分になり早速今週末作って見ました。
いざ作ってみると簡単で、もっと早くに制作しておけば良かったと少し反省しました。
教室の信念や理念、考え方を判っていただける物になったと思いますが、なんせデザインにセンスが無い。
このパンフレットに効果があれば、プロに頼んでみようと思います。
この週末は作業で終わり・・・昨日は大量の受験問題をコピーして、今日は一日パワーポイントとにらめっこ。
学習教室で子供達に指導する事は本当にやりがいがあり楽しい仕事だと思うが、事務作業の量がえげつない・・・
本当に学習教室と言う仕事を時給に換算すると、やってられr無い。
でも生徒さんの成長や合格する姿を見ると辞められない。
また明日から授業。
日本の未来を支え、引っ張っていく強い子を育成するために頑張ります。
前々から、パンフレットは無いのか?と質問はいただいていたのですが正直年に数回だし、結構費用がかかるので製作しませんでした。
ところが、その塾のパンフレットはパソコンのソフトで自主制作してプリンターで印刷した物でした。
それを拝見し、どうして今まで自分でパワーポイントで作らなかったのか?不思議な気分になり早速今週末作って見ました。
いざ作ってみると簡単で、もっと早くに制作しておけば良かったと少し反省しました。
教室の信念や理念、考え方を判っていただける物になったと思いますが、なんせデザインにセンスが無い。
このパンフレットに効果があれば、プロに頼んでみようと思います。
この週末は作業で終わり・・・昨日は大量の受験問題をコピーして、今日は一日パワーポイントとにらめっこ。
学習教室で子供達に指導する事は本当にやりがいがあり楽しい仕事だと思うが、事務作業の量がえげつない・・・
本当に学習教室と言う仕事を時給に換算すると、やってられr無い。
でも生徒さんの成長や合格する姿を見ると辞められない。
また明日から授業。
日本の未来を支え、引っ張っていく強い子を育成するために頑張ります。
スポンサーサイト