fc2ブログ

宮本算数教室の宮本哲也先生、素晴らしい講義でした!

昨日フジテレビで放送されていた全力教室の特別講師、宮本算数教室の宮本先生の講義是非皆さんに見ていただきたい。

おそらく近いうちに動画サイトでも公開されると思いますが、とにかく素晴らしい先生です。

どんな方かと申し上げますと、東京で算数専門の塾を経営されており対象は小学校3年生~6年生です。

各学年定員20名とし、入塾試験なしで先着順で入塾させて8割の生徒を有名私立中学に合格させると言う驚異の実績を出し続けている超有名学習塾の先生です。

詳しくは是非動画を見ていただきたいのですが、結論から言えば子どもに考えさせるためにはひたすら「待つ」と言う作業が重要であり、手取り足とり教える事が子どもの学力・思考力・やる気を損なう諸悪の根源であると断言されています。

当教室の塾生もしくは塾生の保護者の方はDVDがありますので、ご希望の方には貸出いたします。

当教室の算数部門が数年前から取り入れている「パズル」はこの先生が作ったものであり、教えないと言うコンセプトもこの先生の影響をかなり受けています。

うちは進学塾ではありませんが、子どもの学習意欲を阻害しないと言う意味では本当に共通する所があります。

最近は考えられない子が多いと塾業界ではずっと言われておりますが、原因は一目瞭然!塾の先生も学校の先生も、ご両親もみんなに原因があります。

もちろん、私も子どもにしてはいけない声かけを行っていたことに大きく反省いたしました。

皆さんもぜひ、宮本哲也先生の考え方に触れてみてください。

真の教育がそこにあります。
スポンサーサイト



プロフィール

KAZ・FUJITA

Author:KAZ・FUJITA
学習教室を運営して約20年、教育の仕事に関わりすでに約30年。日本の教育は間違っていると感じ正しい教育とは何かを考え続けここまで来ました。私自身の経験から「社会で活躍出来る人間とは何か?賢いとはどう言うことか?世界の教育の今、何を求めているのか?そんな事を考え子供達の指導をしています。私の考えをココに書いておきます。私はウソは大嫌いです、何でも本音で書きますので気分を害される方は読まないで下さい。
尊敬する人物は「坂本龍馬」と「諸葛亮孔明」
座右の銘は「因果応報」
教師とは職業ではなく生き様である、が信条です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR