携帯電話について思う事。
最近、携帯電話を持っている生徒さんをよく見かけますが、当教室は携帯電話反対派である事を宣言しておきます。
まず、第一に私を含む大人ですらちゃんとルールを守れていないし、ちゃんとしたマナーも確立されていない。
その上、あんなに便利で面白いものは子供が自分で自制心を持って使えるわけがない。
ちゃんと家庭内でルールを決めても、僕自身守る自信がない・・・
子供に制御不能なおもちゃを与えることは決して良い事とは思えない。
何よりメールと言う時間を気にせず使えるコミュニケーションツールが厄介です。
今や勉強の一番の妨げは、ゲームでも、マンガでもなく、携帯電話です!
間違いありません。
当教室は高校生までに携帯電話を持たせることに断固として反対いたします!
もちろんいろんな工夫をしながら、上手く利用させることも可能ですが・・・皆さまが考えている以上に怖いものだと認識していただけると幸いです。
まず、第一に私を含む大人ですらちゃんとルールを守れていないし、ちゃんとしたマナーも確立されていない。
その上、あんなに便利で面白いものは子供が自分で自制心を持って使えるわけがない。
ちゃんと家庭内でルールを決めても、僕自身守る自信がない・・・
子供に制御不能なおもちゃを与えることは決して良い事とは思えない。
何よりメールと言う時間を気にせず使えるコミュニケーションツールが厄介です。
今や勉強の一番の妨げは、ゲームでも、マンガでもなく、携帯電話です!
間違いありません。
当教室は高校生までに携帯電話を持たせることに断固として反対いたします!
もちろんいろんな工夫をしながら、上手く利用させることも可能ですが・・・皆さまが考えている以上に怖いものだと認識していただけると幸いです。
スポンサーサイト